お土産の定番まではいきませんが、そこそこの人気があるYOSHIMIの「札幌おかきOh!焼とうきび」。ちょっと変わったお土産を渡したい相手や大通公園名物の「とうきびワゴン」の味を思い出したい人にはうってつけです。
味の感想としては、コーン独特の香ばしさがあり、とんがりコーンが好きな人なら絶対に好きになるという印象。北海道のスイートコーンが使われているので甘味もあって、それも良いです。
それでは、札幌おかきOh!焼とうきびを東京で買えるのか、通販の有無、原材料、カロリーなどについてお伝えします。
札幌おかきOh!焼とうきびは東京で購入可能?
「札幌おかきOh!焼とうきび」は東京でも買うことが出来ます。
じわじわと人気が出てきている商品なので、東京にある北海道のアンテナショップでも取り扱っているでしょう。「諸国ご当地プラザ」や「北海道フーディスト」、「北海道どさんこプラザ」などで目撃情報あり。
また、空港に行く機会があるなら成田空港でも買うことが出来ます。(※事前予約が必須なので注意)
他にも、規模が大きい北海道物産展などのイベントでは、YOSHIMIが出店することがあります。物産展だけでなく、コーン絡みの大きなイベントや全国のおかきを集めるイベントなども要チェックです。
通販で買える?
「札幌おかきOh!焼とうきび」は通販でも購入可能。
東京や大阪ならアンテナショップでも探せますが、他の都市の場合はネットで探したほうが早いです。値段もプレミア価格はついてないので、送料に気をつけていれば損することはありません。
原材料
水稲もち米、植物油脂、乾燥スイートコーン、スイートコーンパウダー、ローストコーンシーズニング、調味料(アミノ酸等)、香料、カラメル色素、甘味料(ステビア)、酸味料
特定原材料
商品の一部に小麦、大豆、鶏肉が含まれています。
カロリー
1袋(18g)あたり99キロカロリー。
カロリーはおかきとして一般的な数値で高くもなく低くもありません。ちなみに、1袋なら簡単に食べ切れてしまうので食べ過ぎ注意。
札幌おかきOh!焼とうきびに対する世間の声
余りにも美味だから、会社のみんなで、1ケースお取り寄せしちゃった。
札幌おかき。
Oh!焼とうきび。北海道行きたい…
20歳の頃、車で名古屋から北海道まで行ったのは、良き思い出で私の財産✨
若かったから出来たw pic.twitter.com/c6Nro21ZyE— ごんたくれ@正直しんどい (@gonta_chobi) 2018年10月14日