【PR】この記事には広告を含む場合があります。

谷田製菓 5本並びきびだんご 70gx5本

創立100年を超える谷田製菓の「きびだんボ」。甘さは控えめで素朴な味がし、食べることで北海道の故郷を思い出すなんて人もいるかもしれません。北海道にずっと住んでると北海道限定というのも知らない可能性もあるお菓子ですね。

また、「ボ」は「古(こ)」の異体仮名(変体仮名)でそれに濁点をつけて「ご」と読みます。(※異体仮名は明治33年以前に学校で教えられていた仮名です。

では、きびだんボの通販の有無、カロリー、賞味期限、原材料などについてお伝えします。

きびだんボは通販で買える?

「きびだんボ」は通販で買えます。

「きびだんボ」で検索すると出ない場合もあるので、「きびだんご 谷田」や「きびだんご 谷田製菓」で検索した方がいいでしょう。

カロリー

「一口きびだんボ」のカロリーが100gあたり352kcal。

230gの袋に15,6個入っていて1袋食べると809.6kcal。16個入っているとしたら1個のカロリーは50.6kcalです。

普通のきびだんボは70gで原材料も一緒なので、カロリーはもっと高くなるでしょう。もともと非常食として親しまれてきたお菓子なのでタンパク質や炭水化物、脂質も高めなのが「きびだんボ」の特徴。

賞味期限

「きびだんボ」の賞味期限は製造日より6ヶ月

製造してすぐに売られているものばかりではないので買う前に裏側のパッケージに書いてある賞味期限をチェックしましょう。また、通販の場合は2~3ヶ月程度を目安に考えておいた方がいいです。

消費期限ではなく賞味期限なので温めれば過ぎていても食べられる場合も少なくありません。(※ただし、自己責任でお願いします。

原材料

麦芽水飴、砂糖、もち米、生あん、オブラート/炭酸Ca、レシチン(大豆由来)

きびだんごですが、きびは使われていません。元々の名前は「起備団合」なので岡山のきびだんごとは違います。

きびだんボに対する世間の声

こちらのご当地商品はいかがですか?