青森県八戸市の人気ケーキ店「アルパジョン」が作る「朝の八甲田」。(販売元は有限会社郷アルパジョンとなります。)

食通でお取り寄せ歴も長い森公美子さんが絶品お取り寄せ商品とお昼の情報番組「バイキング」で紹介し、4日間で35万個の注文があった伝説のチーズケーキとも言われている一品です。そのため、青森県民以外でも認知度が高いでしょう。

また、「朝の」とついているだけ朝食に食べるのはもちろん、3時のおやつにもぴったりです。ふわふわ食感のスフレタイプのチーズケーキで、口の中に入れるとふわっと溶けていきます。

そして、プレーン以外にも津軽りんご、万緑(抹茶)、ショコラ、琥珀(タルトタイプ)の他に、期間限定の桜味やシャモロックを使用したものが出ることもあり、どれも絶品です。

今回はそんな「朝の八甲田」をネットで買うときにお得なショップやカロリー、賞味期限などについてお伝えします。

朝の八甲田をお得に買えるのはどこ?

朝の八甲田はamazon、楽天市場、Yahooショッピング、公式ショップで買うことができます。

2020年1月地点での情報になりますがYahooショッピング>公式ショップ≧楽天市場>amazonの順で安く買えます。楽天市場には公式ショップが出店していて定価で買えるのですが、Yahooショッピングは定価でさらにキャッシュレス決済を使える青森のお土産屋が出店しているので少しだけ安いです。(※キャッシュレス決済の還元は2020年6月までなので注意

キャッシュレス決済の還元がなくなった後もYahooショッピングか公式ショップ、もしくは楽天市場で買うのがいいでしょう。

また、クール宅急便でのお届けになるため、送料は高めです。たくさん買う場合は、それぞれのショップで設定している○○円以上で送料無料という制度を利用するとさらにお得に買えます。

朝の八甲田のカロリー

朝の八甲田1つ(40g)につき115.08kcal

115kcalは有楽製菓の「ブラックサンダー」や博多の「通りもん」1つのカロリーと同じです。特別高くないけど、チーズや卵をふんだんに使っているので低くもないといった感じ。

賞味期限

製造日より冷蔵で3日、冷凍で60日

期間をすぎても食べられますが、風味のことを考えると期間中に食べるのがおすすめです。

一番美味しく食べられる期間が短いため、なかなか都合の合わない友達に渡すのは難しいかもしれませんが、身内やすぐに会える友達へのお土産としてはありでしょう。

朝の八甲田の原材料

クリームチーズ、牛乳、卵、砂糖、バター、コーンスターチ

特定原材料

乳卵

商品の一部に乳製品、卵を含みます。

朝の八甲田に関する世間の声

この投稿をInstagramで見る

 

*手土産記録No.99* 朝の八甲田 青森 . 去年旅行で奥入瀬に行ってから好きになった青森県🍎 . . クリーミーなチーズケーキ。 5個入りで配りやすくて、当日に渡せるオススメのお土産。 青森はりんごだけじゃないんです😎 . 4日間で35万個販売したこともあるらしく、おいしさは間違いないです♡ みんな一瞬で食べ終わってた🤣 . . 青森は広くて全然回りきれなかったので、次回はこちらのお店がある八戸の方にも行きたいな☺️⭐️ 八戸市内で3店舗、新青森駅にもお店があります。 . . #手土産#秘書 #朝の八甲田 #朝の八甲田チーズケーキ #チーズケーキ #しなやかチーズケーキ #アルパジョン #arpajon #青森 #青森土産 #aomori #青森スイーツ #洋菓子 #スイーツ #sweets #souvenir #おみやログ#withgirls_jp #omiya #スイーツレポ #スイーツ女子 #おみやログ #omiya #ippin #みんなのippin #ippinキュレーター

tomomi(@tomomi8811)がシェアした投稿 -

こちらのご当地商品はいかがですか?